コアシステムの電子納品代行

電子納品の現場では、受注者側と発注者側の電子納品についての事前協議や打ち合わせが明確に行なわれていないと、なかなかスムーズに作業が進まないというのが実情のようです。
そこで、コアシステム専門スタッフが「事前協議」から「納品」に至るまで、双方の間に入り、電子納品をスムーズに進めていくための「コンサルティング」を行ないます。
弊社に電子納品関連業務をお任せいただくことで、時間と心にゆとりを持って、日常業務に集中していただけます。

電子納品までの流れ

  • 見積、積算、実行予算書作成
  • 着手時の申請書類作成代行
  • 起工測量一式(管理図作成)
  • 完成図書代行業務(管理図作成)
  • 電子納品代行(成果品作成)
  • 完成検査時、パソコン操作

電子納品代行サービスの流れ

電子納品に対応するための環境整備

まずは電子納品に対応できるよう、様々な環境を整える必要があります。コアシステムでは、デジタルカメラ、スキャナー、電子納品関連ソフトなど、お客様に最適な環境の構築を一からお手伝い致します。※ 取扱い電子納品ソフト(上出来、デキスパート)

電子納品に対応するための環境整備

事前協議への立会い

電子納品をスムーズに進めるために非常に重要なのがこの「事前協議」。しかし、発注側も受注側も電子納品に対する認識が不足しているせいか、スムーズかつ十分な協議を行なうことは困難なのが現状です。
電子納品のプロであるコアシステム専門スタッフが双方の間に入り、今後の作業を無駄なく円滑に進めるためのコンサルティングを行ないます。

事前協議への立会い

電子データ作成 ~日常データ管理~

膨大な資料を整理し、コンピュータに取り込み、エクセルやワード、PDFなどの電子納品のための各データを作成いたします。ここで重要なのが「日常におけるデータの管理」です。日々作成していく電子データを、きちんと管理していくことで、竣工時の電子納品作業を軽減することができます。

電子データ作成 ~日常データ管理~

竣工検査のサポート

今まで「紙」で行なわれていた竣工検査が、現在は電子データで行なわれます。コアシステムは、お客様の大事な竣工検査に立会い、電子データによる検査をスムーズに進めるお手伝いを致します。ちなみに日常管理をしっかりやることがここでも重要になってきます。

竣工検査のサポート

電子納品 ~CD-R作成~

竣工検査が無事終わると、いよいよ電子納品です。
お客様の大切な電子納品データを厳重な確認体制のもと、責任をもって作成いたします。

電子納品 ~CD-R作成~

導入時からコンサルティングさせていただくことも出来ますし、部分的な業務委託も承っております。CD媒体作成のみの作業や、資料のスキャンのみの作業等、お客様のニーズに合わせたプランでサポートいたします。

電子納品実績

国土交通省出島高架橋他防護柵設置工事
黒部川連携排砂 採水・排泥作業
富山県富山県立高志学園運動療法室  南病棟屋根改修工事
県単独治山「窪野」流路工修繕工事

見積をご希望のかた

コアシステムはお客様に膨大なコストがかからないために、できる限り詳細なお打ち合わせのもとにお見積りを算出しております。見積りは無料ですのでお気軽にご連絡ください。

  • メールまたは電話によるお問い合わせいたします。
  • 事務所へ訪問またはお電話にて打ち合わせいたします。
    事前協議のサポートも可能です。
  • 電子納品対象書類を確認いたします。
  • 紙ファイルの厚み、冊数、オリジナルデータのファイル数等
    可能な限り実数に近い数量を割り出します。
  • 詳細な作業内容等を明記したお見積りをご提出いたします。

Coresystem.inc

パソコン・建設ITで困ったならコアシステム!

0765-52-5270

お気軽にお問合せください! 受付 8:00-19:00(日・祝除く)

お問合せフォームはこちら
CONTACT FORM